
脂がのった愛媛県産の鯛あらを
じっくりと時間をかけて煮込み
旨味をたっぷりと抽出した鯛だしと
秘伝の塩ダレで仕上げました。
自家製の鯛つみれをのせた、
さっぱりとした中にもコクと旨味をを感じる
「スルスル」の看板メニューです。

鯛だしをベースに、
トマトの旨味を凝縮させたスープが
太くて香ばしい全粒粉そうめんとよく合います。
バジルオイルやチーズとの相性もバッチリです。


鯛だしをベースにクリームを合わせて
泡立たせたスープが誉の細麺と絡み、
濃厚さの中にもあっさりとした旨味があります。
寒くなる季節にぴったりのそうめんです。

三輪そうめん誉と全粒粉のそうめんを食べ比べできるメニューです。
細くてコシのある誉、もちもちとした食感に
小麦の香ばしい香りのする全粒粉そうめんを
2種類のお出汁でそれぞれお楽しみいただけます。
奈良県で採れた新鮮な野菜の素揚げもご一緒にどうぞ。

¥1900〜


茹でたてのもちもち食感の全粒粉そうめんに
ガーリックオイルを合わせ、
スパイシーなチキンキーマカレーとともに
お皿に盛り、お客様ご自身に混ぜ合わせながら
召し上がっていただくタイプの混ぜそうめんです。

鰹だしに醤油とみりんを合わせた
シンプルなお出汁、柚子こしょうで香ばしく
焼きあげた鶏のもも肉、
とろとろの甘みのあるネギを合わせた
細くてコシのある誉を使用した温かいそうめんです。

昆布とかつお節だしにみりんと醤油を合わせたシンプルなお出汁に
下味をつけた豚肉のしゃぶしゃぶをのせ、
とろとろの甘みのあるネギを合わせた温かいそうめんです。
酸味を効かせたゴマだれでさっぱりと、
自家製のラー油で辛味をたっぷり!
赤ワインで煮込んだスパイシー肉味噌を
絡めて食べれば絶品です。